Second Royal Records

News

2025.06.18
SAGOSAIDの新作『itsumademo shinu noha kowai ?』が本日CDでリリースとなりました!マスタリングはDavid Bowie、BECK、Vampire Weekendなどを手がけ、グラミー賞も受賞しているエミリー・ラザールが担当。レコーディングにはライブサポートを務めるVINCE;NTやベランダのメンバーも参加しています。取り扱い店舗と特典情報は以下になりますのでぜひお近くの店舗にてお求めください!


SAGOSAID Mini Album
「itsumademo shinu noha kowai?」
1.Am I afraid of dying?
2.Morning Boy
3.inside your eyes
4.the shore, you
5.iimmaaggee
6.dance / wings

CD:2025.6.18 Release
Re:ME-001 / SRCD-074
価格:¥2,000(税抜価格1,818円)

【 取扱店舗 】
amist (埼玉・川越)
cuune (福井)
BASE (東京・高円寺)
ディスクユニオン全店
FILE-UNDER RECORDS (名古屋・大須)
FLAKE RECORDS (大阪・堀江)
HOLIDAY! RECORDS (オンライン)
LIKE A FOOL RECORDS (東京・新代田)
SECOND ROYAL SHOP (京都)
ヴィレッジヴァンガード渋谷店

✴︎タワーレコード✴︎
札幌パルコ店
仙台パルコ店
アリオ鷲宮店
渋谷店
新宿店
池袋店
町田店
川崎店
名古屋パルコ店
京都店
梅田NU茶屋町店
なんばパークス店
あべのHOOP店
神戸店
広島店
福岡パルコ店
アミュプラザ博多店

特典一覧:


現在公開中のミュージックビデオ「Am I afraid of dying?」、スタジオライブ映像「REIMEI SESSION」に続いて、6月5日(木)渋谷WWWで開催されたリリースパーティ「"itsumademo shinu noha kowai ?" Release Show」のVlogも公開しました!当日のライブ映像に加え、舞台裏の様子も沢山収められていますのでぜひご覧ください!



そして本作を携えたリリースツアー “itsumademo shinu noha kowai ?” Release Tourが広島・名古屋・大阪・東京の4都市で開催となります。8月3日(日)に梅田NOON+CAFEで行われる大阪公演のゲストとして、by the end of summerとpile of hexの出演が決定しました!本日よりチケットの一般発売もスタート、U-23割もございます!


SAGOSAID “itsumademo shinu noha kowai ?” Release Tour

2025年7月6日(日)
会場:広島 CONQUEST
LIVE:SAGOSAID / Furate / Sugar / kinoue64 (band set)
DJ:MIKU / masa
OPEN 17:00 / START 17:30
U-23:2,000円 当日:3,000円 ( ※別途1ドリンク代)
予約: https://forms.gle/G3KBb2D4eossFjDYA

2025年8月2日(土)
会場:名古屋 CLUB ROCK'N'ROLL
LIVE:SAGOSAID and more
OPEN 18:00 / START 18:30
U-23:2,500円 前売:3,500円 (※別途1ドリンク代)
チケット(LivePocket):https://t.livepocket.jp/e/sagosaid_nagoya
INFO:CLUB ROCK'N'ROLL (052-262-5150)

2025年8月3日(日)
会場:大阪 NOON+CAFE
LIVE:SAGOSAID / by the end of summer / pile of hex
OPEN 17:30 / START 18:00
U-23:2,500円 前売:3,500円 (※別途1ドリンク代)
チケット(ぴあ): https://w.pia.jp/t/sagosaid-o/
INFO:NOON+CAFE (06-6373-4919)

2025年9月7日(日)
会場:東京・下北沢SHELTER
LIVE:SAGOSAID (ONE-MAN)
OPEN 18:00 / START 18:30
U-23:2,500円 前売:3,000円 (※別途1ドリンク代)
チケット(e+):https://eplus.jp/sf/detail/4342760001-P0030001
INFO:SHELTER (03-3466-7430)

SAGOSAID (サゴセッド) プロフィール:
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティスト。ライブもバンド形態でパフォーマンスを行う。2021年『REIMEI』、2023年『Tough Love Therapy』とコンスタントに作品を発表しつつ、東京・西調布で音楽スタジオ"Studio REIMEI"を運営。同スタジオでのライブセッション企画『REIMEI SESSION』をYouTube動画と音楽配信サービスにてシリーズ公開している。

『itsumademo shinu noha kowai ?』Digital:https://big-up.style/ndQK3RJWGm



2025.06.11
2022年フルアルバム『新紀元』、テニスコーツとのコラボレーション作品『ポケット シンフォニー EP』、そのリミックス作品『ポケットシンフォニー EP REMIXES』と3タイトルを連続リリース。2024年には堀江博久やミサト(Crispy Camera Club)も参加した通算5枚目となるニューアルバム『偶然と未来』、シングル「土と石」をリリースするなど精力的な活動が続く京都在住のシンガーソングライターSATORU ONO。

親しみ易く普遍的な80年代ポップミュージックの雰囲気を基調にしながらも現代のインディー感も取り入れたアレンジが光るニューシングル「流星の研究」を配信リリースしました!SATORU ONOのメロディー・メイカーとしての魅力が溢れる楽曲。アートワークは一連の作品を手がけている京都の画家、大畑 公成が担当しています。


アーティスト名: SATORU ONO
タイトル: 流星の研究
Release: 2025.06.11
Format: Digital
Label: SECOND ROYAL RECORDS
配信リンク: https://friendship.lnk.to/MeteorResearch_so



またカジヒデキ「IVORY CAFE TOUR 〜 ちょっぴり早い夏物語 〜」へのライブ出演が決定しました!会場は金沢GUERNICAです。また京都・木屋町ミングルでライブイベント「Oscillations オシレーションズ 」を定期的に開催してますのでぜひチェックをお願いします!


2025年6月22日
カジヒデキ「IVORY CAFE TOUR 〜 ちょっぴり早い夏物語 〜」
会場:金沢GUERNICA
Live:Hideki Kaji
Guest:​SATORU ONO
DJ:NIWA
OPEN18:00 / START18:30
予約4,000円(ドリンク代別)
2025.06.10


新作『itsumademo shinu noha kowai ?』を発表したSAGOSAIDが、ゲストにラブリーサマーちゃん、DJにalien.melissa、1797071を迎え、6月5日(木)渋谷WWWにてリリースパーティを開催。ライブメンバーにはレコーディングにも参加したYusuke Shinma(Gt. / VINCE;NT)、Kimchang(Ba. / VINCE;NT)、Mamoru Tazawa(Gt. / ベランダ)、Riku Ideuchi(Dr.)を迎えて新作に収録された楽曲を全曲披露。前作『Tough Love Therapy』からの人気曲も交えた約1時間のセットリストで熱狂的な盛り上がりとなりました!


当日のSETLISTはこちら↓
https://open.spotify.com/playlist/1AMJDMHHhVkyoltRJJdziO?si=53009418acad4f3f

また、終演後の会場でも発表しましたが、SAGOSAID初のワンマンライブが開催決定!日程は9月7日(日)、会場は下北沢SHELTERです!こちらの東京公演は、新作を携えて広島・名古屋・大阪を巡るリリースツアー “itsumademo shinu noha kowai ?” Release Tourのファイナルとなります。現在チケット発売中ですのでぜひお見逃しなく!名古屋〜大阪公演のチケット情報はもう少しだけお待ちください!


SAGOSAID “itsumademo shinu noha kowai ?” Release Tour Final
2025/9/7(日)
会場:下北沢SHELTER
LIVE:SAGOSAID (ONE-MAN)
OPEN 18:00 / START 18:30
U-23:2,500円 前売:3,000円 (※別途1ドリンク代)
チケット:https://eplus.jp/sf/detail/4342760001-P0030001
INFO:SHELTER (03-3466-7430)

SAGOSAID “itsumademo shinu noha kowai ?” Release Tour
2025/7/6(日)
会場:広島 CONQUEST
LIVE:SAGOSAID / Furate / Sugar / kinoue64 (band set)
DJ:MIKU / masa
OPEN 17:00 / START 17:30
U-23:2,000円 当日:3,000円 ( ※別途1ドリンク代)

2025/8/2(土)
会場:名古屋 CLUB ROCK'N'ROLL
LIVE:SAGOSAID and more
OPEN 18:00 / START 18:30
U-23:2,500円 前売:3,500円 (※別途1ドリンク代)
INFO:CLUB ROCK'N'ROLL (052-262-5150)

2025/8/3(日)
会場:大阪 NOON+CAFE
LIVE:SAGOSAID and more
OPEN 17:30 / START 18:00
U-23:2,500円 前売:3,500円 (※別途1ドリンク代)
INFO:NOON+CAFE (06-6373-4919)


SAGOSAID Mini Album
「itsumademo shinu noha kowai?」

1.Am I afraid of dying?
2.Morning Boy
3.inside your eyes
4.the shore, you
5.iimmaaggee
6.dance / wings

Digital:Now On Sale
https://big-up.style/ndQK3RJWGm

CD:2025.6.18 Release
SRCD-074 / ¥2,000(税抜価格1,818円)





SAGOSAID (サゴセッド) プロフィール:
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティスト。ライブもバンド形態でパフォーマンスを行う。2021年『REIMEI』、2023年『Tough Love Therapy』とコンスタントに作品を発表しつつ、東京・西調布で音楽スタジオ"Studio REIMEI"を運営。同スタジオでのライブセッション企画『REIMEI SESSION』をYouTube動画と音楽配信サービスにてシリーズ公開している。
2025.05.21
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティストSAGOSAIDが、新作「itsumademo shinu noha kowai ?」をリリース!前作に比べギターのソリッドさが一層際立ち、激しさと優しさが絶妙に融合した作品となっています。レコーディングはライブサポートも務めるVINCE;NT、ベランダ等のメンバーを迎えて行われ、マスタリングはDavid Bowie、BECK、Vampire Weekendなども手がけたグラミー賞受賞者でもあるエミリー・ラザールが担当。

「itsumademo shinu noha kowai ?」は本日5月21日(水)にデジタル配信がスタート、6月18日にはCDでもリリースされます。Rachel Chie Miller監督による収録曲MV「Am I afraid of dying?」のMVが公開となりましたのでぜひご覧ください!




SAGOSAID Mini Album
「itsumademo shinu noha kowai?」

TRACK LIST
1.Am I afraid of dying?
2.Morning Boy
3.inside your eyes
4.the shore, you
5.iimmaaggee
6.dance / wings

Digital:2025.5.21 Release
https://big-up.style/ndQK3RJWGm

CD:2025.6.18 Release
Cat.No:Re:ME-001 / SRCD-074
Label:Re:ME(i) RECORDS / SECOND ROYAL RECORDS
PRICE:2,000円 (税抜価格1,818円)

またラブリーサマーちゃんをゲストに迎えて開催する6月5日(木)渋谷WWWでの東京公演を皮切りに広島、名古屋、大阪でのリリースツアーを行います!東京公演ではCDの先行販売を行いますのでお見逃しなく!


■LIVE SCHEDULE
SAGOSAID“itsumademo shinu noha kowai ?”Release show
2025/6/5(木)
会場:渋谷WWW
with ラブリーサマーちゃん
DJ:alien.melissa / 1797071
OPEN/DJ START 18:30
前売:3,500円+1Drink / U-23:2,500円+1 Drink
e+:https://eplus.jp/sagosaid250605/

SAGOSAID“itsumademo shinu noha kowai ?”Release Tour
7/6(日) 広島 CONQUEST
8/2(土) 名古屋 CLUB ROCK'N'ROLL
8/3(日) 大阪 NOON+CAFE


■SAGOSAID(サゴセッド)
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティスト。ライブもバンド形態でパフォーマンスを行う。2021年『REIMEI』、2023年『Tough Love Therapy』とコンスタントに作品を発表しつつ、東京・西調布で音楽スタジオ"Studio REIMEI"を運営。同スタジオでのライブセッション企画『REIMEI SESSION』をYouTube動画と音楽配信サービスにてシリーズ公開している。 
2025.05.01
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティストSAGOSAIDが、新作「itsumademo shinu noha kowai ?」をリリース!前作に比べギターのソリッドさが一層際立ち、激しさと優しさが絶妙に融合した作品となっています。レコーディングはライブサポートも務めるVINCE;NT、ベランダ等のメンバーを迎えて行われ、マスタリングはDavid Bowie、BECK、Vampire Weekendなども手がけたグラミー賞受賞者でもあるエミリー・ラザールが担当。

「itsumademo shinu noha kowai ?」は5月21日(水)にデジタル配信がスタート、6月18日にはCDでもリリース。またラブリーサマーちゃんをゲストに迎えて開催する6月5日(木)渋谷WWWでの東京公演を皮切りに広島、名古屋、大阪でのリリースツアーも決定しました!東京公演ではCDの先行販売を行いますのでぜひお越しください!


SAGOSAID Mini Album
「itsumademo shinu noha kowai?」

TRACK LIST
1.Am I afraid of dying?
2.Morning Boy
3.inside your eyes
4.the shore, you
5.iimmaaggee
6.dance / wings

Digital:2025.5.21 Release
https://big-up.style/ndQK3RJWGm

CD:2025.6.18 Release
Cat.No:Re:ME-001 / SRCD-074
Label:Re:ME(i) RECORDS / SECOND ROYAL RECORDS
PRICE:2,000円 (税抜価格1,818円)


■LIVE SCHEDULE
SAGOSAID“itsumademo shinu noha kowai ?”Release show
2025/6/5(木)
会場:渋谷WWW
with ラブリーサマーちゃん
DJ:alien.melissa / 1797071
OPEN/DJ START 18:30
前売:3,500円+1Drink / U-23:2,500円+1 Drink
e+:https://eplus.jp/sagosaid250605/

SAGOSAID“itsumademo shinu noha kowai ?”Release Tour
7/6(日) 広島 CONQUEST
8/2(土) 名古屋 CLUB ROCK'N'ROLL
8/3(日) 大阪 NOON+CAFE


■SAGOSAID(サゴセッド)
オルタナティブロック、インディーロックを基調にした楽曲をバンド形式で発表するソロアーティスト。ライブもバンド形態でパフォーマンスを行う。2021年『REIMEI』、2023年『Tough Love Therapy』とコンスタントに作品を発表しつつ、東京・西調布で音楽スタジオ"Studio REIMEI"を運営。同スタジオでのライブセッション企画『REIMEI SESSION』をYouTube動画と音楽配信サービスにてシリーズ公開している。 
2025.05.01
ディスコを経由した80年代エレクトロ・ポップや90年代クラブ・ミュージックを基盤にしながら、現行の国内外インディーシーンとも深くリンクしたサウンドが評判を呼び、関西のライブハウス・シーンで話題を集めているBarbara。

新メンバーが加入し4人組バンドとなってから初の音源となる「Night Walk」に続き、新曲「Focus」が配信リリースとなりました!メンバー加入によりさらに盤石となったバンド・アンサンブルが光る本楽曲は、ニューウェイヴ風味の疾走感を湛えたダンサブルなシンセ・ポップチューンとなっています。

また7月には6曲入りのNEW EP「Lovers」をリリース予定。8月には東京・大阪で自主企画イベントの開催も決定していますのでぜひご期待ください!



アーティスト名:Barbara
タイトル: Focus
Release: 2025.4.30
Format: Digital
Label: SECOND ROYAL RECORDS

Track:
1.Focus

配信リンク:
https://FRIENDSHIP.lnk.to/Focus_Barbara

Barbara PROFILE
2019年夏に結成、メンバーはOKU(Vo. / Gt)、Maru(Gt)、Char(Ba.)、John(Dr.)。バンド名はThe Beach Boysの”Barbara Ann”より。結成後音源の配信を中心に活動していたが、2021年からライブ活動を開始。2021年には初のフィジカル音源となるシングル"You Only Live Twice"を一部店舗限定で発売、2022年初のEP「Dance on Vacation」、2024年6月に1st ALBUM「Vacation Disco」をリリース。
https://linktr.ee/barbara.jpn

◆ライブ情報
6月14日(土)
"Without You vol.5"
会場:渋谷・Ruby Room
with Newdums / tenbin O
DJ:sebun / andre
2025.03.19
ディスコを経由した80年代エレクトロ・ポップや90年代クラブ・ミュージックを基盤にしながら、現行の国内外インディーシーンとも深くリンクしたサウンドが評判を呼び、関西のライブハウス・シーンで話題を集めているBarbara。

昨年末に新メンバーが加入して4人組バンドとなってから初の音源となる新曲「Night Walk」が本日配信リリース。80'sサウンドとメンバー加入によりさらに盤石となったバンド・アンサンブルが光る本楽曲は、夜を彩る煌めきを表現しながら彼らが活動のテーマに掲げる"Vacation Disco"を体現したかのようなダンス・ポップチューンとなっています。


アーティスト名:Barbara
タイトル: Night Walk
Release: 2025.3.19
Format: Digital
Label: SECOND ROYAL RECORDS

Track:
1.Night Walk

配信リンク:
https://FRIENDSHIP.lnk.to/NightWalk_Barbara

僕たちBarbaraは、"Vacation Disco"というテーマを軸に活動しています。これは、「踊れて(=Disco)、ここではない気持ちのいいどこか(=Vacation)に連れていってくれるような曲」を指す僕たちのオリジナルの言葉です。

新曲「Night Walk」も、そのテーマを体現した一曲になりました。シンプルな構成ながら、ピアノ、ストリングス、シンセサイザーが織りなすサウンドで、夜を彩る煌めきを表現しました。

歌詞のインスピレーション源は、夜の散歩での出来事です。賑やかな街の喧騒を後に、自宅までの長い道のりをあえて歩く。それは、僕にとって特別な時間です。ある夜、一緒に歩いていた友人がふと漏らした「この時間だけは、自分と向き合える」という言葉。その言葉と、車のヘッドライトや街灯が作り出す情景。それらを頭に浮かべながら歌詞を作りました。

どんなシーンでもトキメキを与えてくれる曲になったと思ってますが、イヤホンやヘッドフォンをつけてこの曲に集中してくれた時に魅力が最大限に発揮される気がしています。この曲が皆さんをここではない気持ちの良いどこかに連れて行けますように。
OKU (Barbara)


◆PROFILE
2019年夏に結成、メンバーはOKU(Vo. / Gt)、Maru(Gt)、Char(Ba.)、John(Dr.)。バンド名はThe Beach Boysの”Barbara Ann”より。結成後音源の配信を中心に活動していたが、2021年からライブ活動を開始。2021年には初のフィジカル音源となるシングル"You Only Live Twice"を一部店舗限定で発売、2022年初のEP「Dance on Vacation」、2024年6月に1st ALBUM「Vacation Disco」をリリース。
https://linktr.ee/barbara.jpn

◆LIVE INFORMATION

2025年3月29日(土)
「Beep it – Nite Versions」
会場:京都METRO

LIVE:Barbara / CeeeSTee / IDATEN / KENT VALLEY / Sawa Angstrom
DJ:in the blue shirt / OSANAI (SECOND ROYAL) / tanitomo8 and more
VJ:asaco (SPEKTRA)

OPEN:22:00
前売2,800円+1D / 学割1,500円+1D
https://www.metro.ne.jp/schedule/250329/


2025年3月30日(日)
ナノ21周年月間ファイナル
「LOVE FESTA 2025」
会場:京都nano

LIVE:Barbara / Lainy J Groove / イグワナズ / FATE BOX / ロケットボーイズ / Jagg Keen / ときめきポメラニアン / THE HAMIDA SHE'S / Fancrab

OPEN:13:30 / START:14:00
前売3,000円+1D
https://livehouse-nano.com/
2025.03.07
石川県で結成された男女混合6人組「やまも」と京都で結成された3ピースバンド「Superfriends」によるスプリットepが、福井のレコードショップcuuneと京都の音楽レーベル&ショップSECOND ROYALによるコラボ企画でカセットリリース決定!このスプリットep用に新たに録音された楽曲をそれぞれ2曲ずつ収録した4曲入り。カセットにはダウンロードコード付、各バンドのライブ物販とcuune(福井)、SECOND ROYAL SHOP(京都)各店舗での限定発売となりますのでぜひお見逃しなく!

京都・福井でのリリース記念ライブも開催決定。京都は3月16日(日)SECOND ROYAL SHOPでのインストアイベント、福井は5月18日(日)velvetでのツーマンライブとなります。また福井cuuneにて4月27日(日)〜5月25日(日)までSECOND ROYAL SHOPのポップアップストアを開催、レコードやオリジナルグッズなどを展開予定です。お楽しみに!


ARTIST:Superfriends / やまも
TITLE:Split ep
CATNO.:SRTAPE-021
LABEL:cuune / SECOND ROYAL RECORDS
FORMAT:Cassette tape + DLコード付
価格:1,500円+税
発売日:2024年3月17日(月)

トラックリスト:
Superfriends
1.Satellite heart / 2.Velvet night
やまも
1.ぶぶか / 2.沖町

予約↓
https://shop.secondroyal.com/?pid=185231227

Superfriends 塩原 コメント
生活しながらバンドを続ける遠方の仲間と、こんな風に縁ができてスプリットカセットを出せることを嬉しく思います。
今回は時間の制約もあり、スタジオ録音ではなく宅録デモとして音源を作りましたが、僕の作った曲に、ベース谷くんの個性が良い感じに混ざり合った仕上がりになったと思います。
Satellite heartは、新たな場所に飛び込んで、自分をもう一度作り上げようとする人たちに宛てた歌。人工衛星が、一つの星になっていくようなイメージで作りました。
Velvet nightは、映画のワンシーンみたいな月明かりの夜に、誰もいない通りでこっそり踊ってしまうような歌。僕はワルツのリズムが好きすぎて、気を抜くと4分の3拍子の曲を作ってしまうのですが、今回は普段使わないコード進行を使って、面白い曲が作れたような気がします。
楽しんで聴いてもらえたら幸いです。

やまも コメント
はじめまして、石川県を拠点に活動するバンド やまも です。
しばらく活動せずぼんやりと過ごしておりましたが、新ドラマー金沢健央の加入により新しい風がびゅんびゅん吹き込み、春の訪れを告げるタケノコのような曲がにょきにょきと誕生しました。
親交の深いcuuneに紡がれ、昔から知っているSECOND ROYALから、不思議と縁のあるSuperfriendsと一緒にリリースできて嬉しく思います。
約5年ぶりの新曲リリース、聞いてくれたらHappy Smile☆彡


Superfriends:塩原(Vo/Gt)、前田(Dr)、谷(Ba)による3ピースバンド。谷は他にもTurntable Films、KENT VALLEYとしても活動中。自主制作で3枚の作品をリリース、数多くのコンピにも楽曲を提供。2018年初の一般流通盤にしてこれまでの活動をまとめたフルアルバム『Superfriends』を発表、その後も2021年『Songs as Letters』、2022年『Night Thinkers』とコンスタントにリリースを重ねる。


やまも:2012年より活動開始。マンドリン、ピアニカ等を主旋律にインスト音楽ながらも「わー」とか「やー」とか歌ったりもする。牧歌的かつ情熱的に、健康第一で邁進する気さくな人たち。2016年1st.アルバム『YAM AMO』のリリース以降、2019年ラップグループ ザ・おめでたズとのコラボシングル『ざぶーん feat.やまも』配信リリース、2020年4月 EP『TONCH(とんち)』をリリース

Superfriends × やまも Split Cassette RELEASE PARTY
京都編
2025年3月16日(日) - in Store FREE LIVE -
会場:SECOND ROYAL SHOP (京都府京都市上京区三軒町48-11)
LIVE:Superfriends / やまも
DJ:5Xlangfen / OKU (Barbara) / OSANAI (SECOND ROYAL) / OTANI (cuune)
BARTENDER:Maru (Barbara)

Start:12:30 - 17:30
※LIVE 13:00- Superfriends / 14:00- やまも
Price : 入場無料 (1drink order)
予約:https://forms.gle/3qhBaW4681LvCBwS6

福井編
2025年5月18日(日)
会場:福井 velvet (福井県福井市中央1丁目20-21 林ビル)
LIVE:Superfriends / やまも

Open:14:00 / Start:14:30
Price : 前売:2,000円 / 当日:2,500円
予約:https://forms.gle/hoGm8or68Z44maeo9

SECOND ROYAL SHOP Pop-up Store in cuune
場所:福井 cuune (福井県福井市田原2丁目25−25 田原コーポラス 1F)
期間:4月27日(日)〜5月25日(日)
2025.01.20
2019年の結成後「FUJI ROCK FESTIVAL’23 ROOKIE A GO GO」「りんご音楽祭」「ボロフェスタ」といった数々のフェスやイベントに出演する等、快進撃を続ける京都の3人組ユニット幽体コミュニケーションズ。昨年7月当レーベルよりリリースした7インチアナログ『ミュヲラ』も大好評だった彼らの2023年にリリースした音源集『巡礼する季語』のアナログリリース発売に合わせて、LPリリースパーティを開催します!

日程は3月9日(日)、会場は京都METROにて。これまでも自主企画への出演やリミックスでの参加が記憶に新しい諭吉佳作/menやウ山あまねに加えて、彼らが拠点とする京都で共に活動しているin the blue shirtやゴリラ祭ーズらがゲストアクトとして出演。ぜひお越しください!



SECOND ROYAL presents
幽体コミュニケーションズ「巡礼する季語」
LP RELEASE PARTY in METRO


2025年3月9日(日)
会場:京都CLUB METRO
開場 / 開演:17:00

LIVE:
幽体コミュニケーションズ
ウ山あまね
諭吉佳作/men
in the blue shirt
ゴリラ祭ーズ

DJ:
OSANAI (SECOND ROYAL)

VJ:
asaco (SPEKTRA)

Ticket:
前売:3,500円+1D / 当日:4,000円+1D / 学割:2,500円+1D
予約フォーム / e+ ( https://eplus.jp/sf/detail/4260780001-P0030001 )


またLPリリース記念インストアイベントも開催決定!

幽体コミュニケーションズ『巡礼する季語』
LPリリース記念インストアイベント
- リスニング会&ミニライブ -


2025年2月8日(土)
場所:SECOND ROYAL SHOP
(京都府京都市上京区三軒町48-11)
Start : 15:00
Price : 入場無料 (1drink order)

予約リンク:
https://forms.gle/fVTRzugMCvVaSPxR6


次元を超えながら懐かしく温もりをもって響くリリックと押し寄せる情景、静寂をも表現したサウンドで真骨頂を魅せる「光の波間で息継ぎして」、唯一無二のポップセンスをいかんなく発揮した「ユ」、映像作家hewaによるアニメーションのMUSIC VIDEOも話題となったライヴ定番曲「Ollie(巡礼する季語)」、映像制作会社P.I.C.Sに提供した「HOLIDAY」といった7曲に加えて、ボーナストラックとしてCD盤にのみ収録されていた「〼」、アナログ化に際し新たにレコーディングを行った「ユ(Acoustic)」の2曲を追加した全9曲を収録。

paya (幽体コミュニケーションズ) コメント
「針を落とすという行為、そのモーメントの中に織り込まれる眼差しのことを思うと嬉しくなります。次第に足跡は消えると知っているからこそ、「巡礼する季語」という名前が好きです。アナログ盤として再びリリースできることを喜ばしく思います。」

アーティスト:幽体コミュニケーションズ
タイトル:巡礼する季語
フォーマット:LP / 「ユ(Acoustic)」のダウンロードコード付
品番:EMF-110
一般販売価格:4,000円+税
発売元:SECOND ROYAL RECORDS
発売日:2025年2月5日(水)

トラックリスト:
Side A
01. 季節を巡礼して生きている 季語に縁取られた体で立っている
02. 光の波間で息継ぎして
03. ユ
04. 雨集

Side B
05. Ollie(巡礼する季語)
06. STAY
07. HOLIDAY
08. 〼
09. ユ(Acoustic)

アナログご予約はこちら↓
レーベルショップ








幽体コミュニケーションズ
2019年に京都で結成された3人組ユニット。フォークやヒップホップ等様々な音楽を圧縮コピーして混線させたチープでストレンジなサウンドの上に、男女混成によるあどけない歌声と四季に呼応する詩世界を同居させている。

結成間も無く「カクバリズムの文化祭」「りんご音楽祭」「ボロフェスタ」に出演。2023年にはミニアルバム『巡礼する季語』を発表、「FUJI ROCK FESTIVAL’23 ROOKIE A GO GO」に出演を果たす。シングル『ミュヲラ』を7インチリリース。

2024年には自主企画イベント「【借景】」をスタート、初回ゲストに諭吉佳作/menが出演。第二回はゲストに君島大空を迎え東京/京都で開催。両公演ともソールドアウトとなった。10月には新曲「hito」を配信リリース。
2025.01.15
デビュー・ミニアルバム『Momentary Note』がSpotifyで130万回を超える再生数を記録、収録曲「Belling cat」がアジア全域のSpotify公式プレイリストに抜擢されるなど、国内外で高い評価を受けている京都出身のSSW/マルチ・インストゥルメンタリストKENT VALLEY。

昨年出演し大きな反響を得た台湾の野外フェス「KUMA TRIBE」に2年連続で招かれるなど国内外でのライブ活動を精力的に展開する中、2024年京都METROでSawa Angstromとの共同企画「Beep it」をスタート。今年9月の「Beep it」にて、KENT VALLEY × in the blue shirt名義でのコラボライブを行った事がきっかけとなり本作品「BLUETIME ep」のリリースが実現しました!

近年のダンサブルなモードが反映された「HALL-ROLL」「SUMMERTIME」、児玉真吏奈(Sawa Angstrom)をゲストヴォーカルに迎えた「TOO MUCH TIME」をin the blue shirtがリミックス。ダンスフロアに向けてさらにエレクトロニックミュージック仕様となった全3曲のリミックス・ヴァージョンを収録しています。

ジャケットデザイン&オフィシャルオーディオの映像はアートディレクターの高村佳典が手がけてくれました。


アーティスト名: KENT VALLEY
タイトル: BLUETIME ep
Release: 2025.1.15
Format: Digital
Label: SECOND ROYAL RECORDS
配信リンク:https://FRIENDSHIP.lnk.to/BLUETIMEep_kv

TRACK LIST
01.TOO MUCH TIME (in the blue shirt remix)
02.SUMMERTIME (in the blue shirt remix)
03.HALL-ROLL (in the blue shirt remix)








2025年2月11日(火・祝)
「Beep it」
会場:京都METRO

LIVE:
KENT VALLEY / ACIDピュンピュン丸 / バカがミタカッタ世界 / CeeeSTee / hobnob / Sawa Angstrom

DJ:
犬オブダークネス / OSANAI (SECOND ROYAL)

VJ:
asaco(SPEKTRA)

OPEN/START:16:00
前売:2,800円 (+1drink) / 学割:1,500円 (+1drink) ※受付で学生証提示必須
予約:https://forms.gle/TaHFxoij6mW2sW3q8


KENT VALLEY プロフィール
京都出身のSSW/マルチ・インストゥルメンタリスト/プロデューサー。Turntable Films、Superfriendsのメンバーとしても活動、ソングライターやプレーヤーとしても数多くのバンドに参加。2020年8月にリリースしたデビューミニアルバム『Momentary Note』は、国内はもちろんアジア全域のプレイリストに選出されアメリカや中東など海外のリスナーにも広がり、Spotifyでは130万回を超える再生数を記録。京都のホステルLen Kyoto Kawaramachiにて早朝ライブイベント「morning view」をマンスリー開催、京都METROでSawa Angstromとの共同企画「Beep it」を主催。2023年1月「NEON OASIS FEST」、12月「KUMA TRIBE」と2度台湾の野外フェスにバンドセットで招待され、2024年4月には神戸のフェス"KOBE SONO SONO '24"、11月には再度台湾の「KUMA TRIBE」に出演。ライブはソロからデュオ、フルバンドセットなど様々な形態で行なっておりサポートメンバーとしてSatoshi Yoshioka、児玉真吏奈 (Sawa Angstrom)、吉居大輝(幽体コミュニケーションズ)、senoo ricky(折坂悠太 重奏etc)が参加している。


in the blue shirt プロフィール
1991年生まれ、京都在住、有村崚(ありむら・りょう)によるソロプロジェクト。
サンプリングコラージュを中心にエレクトロニックミュージックを制作している。
自身の作品の他、劇伴やテレビCMなどの広告音楽も手がける。2024年4月に最新作『Convex Mirror e.p.』をリリース。
1 2 3... 76 77 78